国際文化理容美容専門学校

渋谷校/国分寺校
厚生労働大臣指定

活躍する卒業生

SUCCEED GRADUATES

活躍する卒業生:野沢 伯行さん、高野 亜美さん

亀のように地道に着々と…小さな事の積み重ねが、大事を為すただ一つの道

野沢 伯行さん #代表 #ディレクター #美容師

代表、ディレクター、美容師 野沢 伯行さん
入社当時はいわゆるカリスマ美容師ブームの真っ只中。トレンドのヘアデザインを求めて表参道・原宿のサロンに全国からお客さまが押し寄せてくる状態。当時MINXはCanCamやRayをはじめ雑誌のヘアページの常連で、すさまじいブームでした。僕の同期は15名いたのですが、それでもシャンプーが回らないほどの忙しさ。毎日忙しかったですが、刺激的で楽しかったです。
スタイリストデビューしてからもサロンにはお客さまはたくさん訪れます。早く売れっ子美容師になりたかったので、ジャンルを問わず、コンサバもガーリー系もヘアセットもなんでもチャレンジしました。でも、本来僕が好きなテイストはナチュラルモード系。世の中の流行よりもう少しカジュアルな感じのデザインをご提案したかったんです。日々、コンサバなヘアをつくりながら、どうしたら自分の売りを打ち出していけるだろう?と葛藤しました。自分自身が納得していないのに、お客さまが満足してくださるはずもなく売り上げが伸び悩みました。そこで改めて自分と向き合い「好きなテイストのヘアカットを極めよう!」と、得意なことを伸ばす方向にシフトチェンジしました。シンプルなデザインがいちばん難しいと思うんです。無駄なものを削ぎ落とし、シンプルでありながらちゃんと主張を感じられるヘアを追求しています。今では、僕のつくるデザインを支持してくださるお客様がたくさん増え充実した美容師ライフを送っています。
もちろん美容師として技術の幅は必要なので、ある程度はオールマイティにできた方がいいですが、自分の“得意”は絶対につくっておいた方がいい。最初から否定せずに、いろいろなことに挑戦して経験する。そこから自分がやりたいこと、得意なことを明確にし突き詰めていく。僕自身も、巡り巡っての今なので、挑戦してみて自分なりの着地点をみつけられるといいと思います。
今年で美容師になって17年、MINX一筋です。僕が美容師を続けている分だけ、永く通って下さるお客さまも増えていく。今はそれがうれしいです。デビュー当時は鳴かず飛ばずで、上手くいかないこともたくさんあった。それでも地道に長く続けてきたからこそ今がある。諦めないことが肝心だと思っています。2024年は一旦すべてを壊して、新たに作り直そうと考えています。MINXのテーマ「破壊と構築」です。そのためには新しい学びも必要。技術と知識を深める努力もしています。自分に満足して歩みを止めた時点で感覚もどんどん古くなっていくから。一歩一歩でもいい。小さなことの積み重ねが、とんでもない所に到達するための、ただ一つの道だと信じています。
(2023年12月11日取材/文・斎藤久子/写真・山口貴弘)

専門学校も就職先もトレンドの最先端を求めて

高野 亜美さん #デザイナー #美容師

デザイナー、美容師 高野 亜美さん
東京に来たからには、有名店に就職したいなぁと考えていたのですが、びっくりするほどたくさん美容室があるんです。わからなくなってしまって、担任の先生に「私に合うところ、どこですか?」と丸投げな質問をしたことを覚えています。提案してくださったサロンの一つがMINXでした。客としてお店に行って、直感でここだ!と思いました。将来私はここにいる、という想像ができたんです。
入社してからは「モデル係」に立候補。何をする係かというと、モデル探しから当日の対応まで、撮影でのモデルに関わる全般を担当します。先輩がヘアを担当しますが、たまにメイクを任せてもらえることもありました。モデルさんがリラックスできるよう、仕草や表情を見て話しかけ、撮影現場が良い雰囲気になるよう気を遣いました。フォトグラファーやファッションスタイリスト、編集者の方とも関わるので、私の世界も広がっていきました。当時アシスタントとして、お店では多い日は30名のお客様のシャンプーをしつつ、モデル係もしていたので、毎日フル回転でした。そんな経験ができるのも、撮影依頼がたくさんくるMINXだからこそ。隣で働くスタッフが雑誌に掲載されていたり、美容師に教える講師をしていたり、大きなヘアショーに参加していたり。「東京の美容室ってすごいな」。忙しい中でも夢のような環境に震えたことを思い出します。
「東京のサロンなら素敵になれる」と期待を持ってきてくださるお客様が多いです。「今日はレイヤーを入れたい」というリクエストに対して「はいレイヤー入れましょう」だと、その1回で終わってしまいますよね。私を選んでくださったお客様がずっと素敵でいられるように「次回はお顔周りを姫カットみたいにしても似合いますよ、その1ヶ月後は」…というように、一歩先の提案をして感動してもらいたいから、次のカットまでワクワクできる提案を心がけています。
(2024年1月12日取材/文・清水理子/写真・原田真理)

野沢さんに質問です!!

Q.カミカリスマ※の受賞どんな風に知らされるんですか?

いきなり帝国ホテルで行なわれるKAMI CHARISMA 2024授賞式の招待状が届きました。カミカリスマは、技術力や発信力、売上といった独自の7つの視点から、調査員が厳密に同一の選定基準に基づいて調査を行なっているとのこと。ありがたいことに、2年連続で招待されまして、明日、授賞式に参加してきます。

※カミカリスマ(KAMI CHARISMA)とは?
日本の美容室は24万軒以上、美容師は52万人以上といわれ、世界でも最高峰の技術力を誇る。日本が誇る美容文化と技術の粋を世界に発信、日本が世界に誇るアニメ、和食、伝統文化と並ぶコンテンツとして「美容」を確立することを目的に2018年に発足。2019年より世界初のヘアサロンガイド「カミカリスマ(KAMI CHARISMA)」を発表、発売。独自の基準と審査方法により、毎年、美容師、美容室を表彰している(主催・KAMI CHARISMA実行委員会)

高野さんに質問です!!

Q.採用試験にはどのような心構えで臨みましたか?

最終面接がサロンワークでした。当日は、社員の方から簡単にお店のことや、備品のある場所など説明をされるのですが、いきなり営業中のお店に入るので緊張しました!
笑顔でハキハキ受け応えをすることだけは頭に入れて動きました。あとは気持ちだけは強気で!MINXに入社して貢献したいという想いを伝えたくて「私を取らなかったら誰を取るの」という気持ちで挑みました(^ ^)

野沢 伯行(のざわ のりゆき)

MINX harajuku代表、ディレクター、スタイリスト。栃木県出身。2006年3月渋谷校美容科卒業。同年4月、MINXに入社。2010年スタイリストデビュー、2017年トップスタイリストに昇格、2023年MINX harajuku代表に就任。2023,24年の2年連続でKAMICHARISMA(カミカリスマ)一つ星を獲得。趣味/ファッション、音楽、インテリア、アートなど。座右の銘/小さなことを積み重ねるのが、とんでもないところに行くただひとつの道。
インスタ→@nozawa_noriyuki

高野 亜美(たかの あみ)

MINX shibuya smart salonデザイナー。茨城県出身。2019年3月渋谷校美容科卒業。同年4月MINX入社、銀座店に配属され2022年スタイリストデビュー。2023年1月に新店舗スタッフとして現サロンに配属。趣味/スノーボード。「学生時代、1年生1学期のワインディングで学年1位になって以来、毎日ワインディング練習をしていました」
インスタ→@_brk1225

MINX

MINX Harajuku
MINX Shibuya smart salon
MINXホームページ
HARAJUKU:東京都渋谷区神宮前1-19-19 エリンデール神宮前2F
TEL:03-5843-1533
SHIBUYA SMART SALON:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA3F
TEL:03-6433-5533
インスタ→@minx.hairsalon.official
「お客さまの文化になる」を企業理念とし、お客さまが日々を美しく楽しく、生き生きと過ごせるように、ヘアを通じてなくてはならない美容室、美容師になることを目指す。MINXグループはKAMIKCHARISMAU2024(カミカリスマ)で13タイトルを獲得している。

  • 学校案内
  • アクセス
  • 募集要項
  • 総合型選抜(旧:AO入学)
  • WEB出願
  • 教員・職員募集
  • 国際文化学園事業部
  • 国際文化学園 美容考古学研究所
  • THE BARBER
  • 在校生の保護者の皆様へ
X
Instagram
Other SNS
  • Facebook 渋谷校
  • Facebook 国分寺校
  • X
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • 東京の美容専門学校は国際文化理容美容専門学校。美容師・理容師の国家資格免許の取得に向けてヘアメイク・カット・ネイル・ブライダル・エステ・着付など、美容のすべてを学ぶ環境です。技術専門の教員が中心に授業や就職面をサポートします。また入学者を募集しています。総合型選抜(旧:AO入学)、学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)、学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)、一般選抜(旧:一般入学)などのご相談は、オープンキャンパス・個別の見学会にてお待ちしております。